2012年02月29日
イオンタウン明石で

イオンタウン明石(二見のイオンです)で、3月20日から6日間、恐竜展をするというので、合わせて何かイベントを考えて、協力してとリクエストされました。
特に、恐竜展という切り口から、明石原人まつりの告知を兼ねて原人に登場してほしいというのが、イオンタウンさんのアイディアだったようです。
それで、日曜日の夜、2,3の企画をご提案させていただきました。
明石原人まつりからは、原人まつりの写真のパネル展示と告知、22日と24日は、Tree Topでおなじみの岡本ひでひと&原人スタッフの原人ソングライブ&勾玉づくり体験を、明石ビーチライン活性化実行委員会からは、明石食材を使ったブースとして魚住のひのきていさんにご協力いただき「タコクリームコロッケ+その他」の販売とビーチライン活性化イベントの告知をさせていただくことになりました。
サラも行きますので、見つけたらお気軽にお声かけください。
Posted by Tree Topの魔女たち at
13:46
│Comments(0)
2012年02月28日
明石ビーチライン活性化実行委員会会議
土曜日は、男たちがTree Topに集まって、文字通り夜中までとある計画を話し合いました。
最近、隔週で明石ビーチライン活性化実行委員会の会議をしています。
この一味でもくろんでいる計画を詰めていくのが目的なのですが、ご飯とビールが目の前にあるので、若干宴会状態になるのは否めないところではあります。
しかしながら、その雰囲気が功を奏して(?)江井が島をモチーフにした新しいキャラクターも登場したりしています。
(まだ、内緒!)
明石ビーチライン活性化実行委員会は、海沿いに細長い明石の活性化はビーチラインから、と考えていて、その手始めに江井が島を!と計画を練っているわけです。
こうして見ると、対岸に淡路島を臨み、明石大橋も見えて、江井が島はほんとにきれいなところでしょう?
この良さを、多くの人に知って、愛してもらいたいと願います。
間もなく、楽しい計画を発表しますので、ご注目くだされませ。
Posted by Tree Topの魔女たち at
16:36
│Comments(0)
2012年02月27日
話題満載の週末でした!
全部を一気に御紹介すると長くなるので、ひとつずつ小出しにします。
まずは、金曜日のJam-Jam Liveの様子から。

画像がちょっと暗めですが、アカペラのT-timeさんです。
この日は、音響なしの生声でしたが、すんごい沸きました!
出演者も多かったですが、この日のお客様も超満員で、狭いTree Topは座るところどころか立っているところもないくらいの盛況ぶりでした!
T-timeさんとのコラボ1曲を挟んで、聞かせてくれたのが、Seychelles。

息の合った演奏の中、一瞬、おっと間違えるところも御愛嬌です。

大トリはMOTOさん。
トークもほどよくまったりとして、なんとも味のあるステージ(?)でした。
何がいいって、出演者もお客さんも全員がその場を心から楽しんでいたことです。
とにかく、Happy Nightでした!
Jam-Jam Live御出演者の皆さん&この日のお客様、ありがとうございました!
まずは、金曜日のJam-Jam Liveの様子から。

画像がちょっと暗めですが、アカペラのT-timeさんです。
この日は、音響なしの生声でしたが、すんごい沸きました!
出演者も多かったですが、この日のお客様も超満員で、狭いTree Topは座るところどころか立っているところもないくらいの盛況ぶりでした!
T-timeさんとのコラボ1曲を挟んで、聞かせてくれたのが、Seychelles。

息の合った演奏の中、一瞬、おっと間違えるところも御愛嬌です。

大トリはMOTOさん。
トークもほどよくまったりとして、なんとも味のあるステージ(?)でした。
何がいいって、出演者もお客さんも全員がその場を心から楽しんでいたことです。
とにかく、Happy Nightでした!
Jam-Jam Live御出演者の皆さん&この日のお客様、ありがとうございました!
Posted by Tree Topの魔女たち at
11:29
│Comments(0)
2012年02月25日
ごはんの魔女@ファラちゃん
こんにちは~
カードの魔女@アリーです
私の記事は、いつも濃いスピ話ばかりなのですが、今日は地に足ついたスピ話しを
(↑って、やっぱりスピかよっ
笑)
「Tree Top」の店長であり、美味しい魔女カレー
やかふぇごはん
を丁寧に愛情込めて作っているのは、ごはんの魔女@ファラちゃんです
ファラちゃんは本当はTree Topの魔女の中では、メッチャ魔女力が高いのですが、あまりそこを表に出すことはありません。
自分の能力は能力として普通に受け入れていて、でもそんなことより美味しいご飯を作ったり、食べたり、お買い物したり…と、楽しいことをするのが大好きで
そこを大切にされています

ファラちゃんのblog ⇒ 「ごはんの魔女FALAの美味しい☆楽しい☆うれしい!」
私は料理が不得意なので、ファラちゃんのレシピをいつも参考にして、楽しみにしています

以前、ファラちゃんの作った出汁巻き(卵焼き)を食べさせてもらいましたが、かなり美味しかったです~

今まで色々なスピリチュアルな人と関わってきた経験を持つ私としては、ファラちゃんのそのスタンス、私的には超かっこイイです
バランスが良くて、まさに地に足のついたスピリチュアルだと思います~

私は稀に波長が合うと、その人の過去世
のような姿がその方に重なって見えることが、ホントたま~にあるのですが
、
ご飯の魔女@ファラちゃんには、海の綺麗な南の国
でのシャーマンのような女性の姿
が重なりました~
↑って、結局やっぱり濃いスピ話しになっちゃいましたね

「Tree Top」には他にも文字の魔女、京都の魔女など…まだまだ紹介したい魔女たちが揃っております
が、そのお話しは、また次の機会に


カードの魔女@アリーです

私の記事は、いつも濃いスピ話ばかりなのですが、今日は地に足ついたスピ話しを

(↑って、やっぱりスピかよっ

「Tree Top」の店長であり、美味しい魔女カレー



ファラちゃんは本当はTree Topの魔女の中では、メッチャ魔女力が高いのですが、あまりそこを表に出すことはありません。
自分の能力は能力として普通に受け入れていて、でもそんなことより美味しいご飯を作ったり、食べたり、お買い物したり…と、楽しいことをするのが大好きで




私は料理が不得意なので、ファラちゃんのレシピをいつも参考にして、楽しみにしています


以前、ファラちゃんの作った出汁巻き(卵焼き)を食べさせてもらいましたが、かなり美味しかったです~


今まで色々なスピリチュアルな人と関わってきた経験を持つ私としては、ファラちゃんのそのスタンス、私的には超かっこイイです

バランスが良くて、まさに地に足のついたスピリチュアルだと思います~


私は稀に波長が合うと、その人の過去世


ご飯の魔女@ファラちゃんには、海の綺麗な南の国



↑って、結局やっぱり濃いスピ話しになっちゃいましたね


「Tree Top」には他にも文字の魔女、京都の魔女など…まだまだ紹介したい魔女たちが揃っております

が、そのお話しは、また次の機会に



2012年02月23日
早春のJam-Jam Live

明日、金曜日、Tree Topでにぎやかなメンバーが集まってのJam-Jam Liveです!
メンバーは、味のあるブルースフォークのMOTOさん、ギターインストゥルメンタルデュオSeychellesのお二人、アカペラ5人美女T-Timeの予定ですが、ひょっとしたらさらににぎやかなシンガーの登場もあるかも。
出演者だけで、満員な感じのTree Topですが、きっとめっちゃ楽しいFriday Nightになると思います。
真っ先に自分たちが楽しみたいメンバーのライブなので、1ドリンク込で¥1000です!(めっちゃオトク!)
ご予約は 078-934-2815 Tree Topまで。
(予約なしでもOKですが…)
Posted by Tree Topの魔女たち at
12:00
│Comments(0)
2012年02月22日
風水のお勉強会とスピ話

昨日は、風水のお勉強会でした。
いつもとちょっと時間をずらして、11時から始めました。
最初に風水快善アイテムのサンキャッチャーを作って、それからいつものお勉強会。
自由の選んでいただいたパワーストーンで、軽~いカラー診断もしたりして…。
彼女たち、一人はタロットカードの達人、もう一人は手相、ホロスコープの占い師、それからパワーストーンアクセサリーのクリエィターという面々です。
なので、合間のスピなおしゃべりが止まりません。
クラフトに1時間、お勉強会に1時間で、計2時間の予定で進めているのですが、11時に始めたのに気が付いたら3時。
あっという間の4時間でした!
この風水の知識や考え方が、彼女たちの腕をどんどん上げていきます。
ああ、楽しみ、楽しみ。
次回は3月27日13:00~です。
ご予約は 078-934-2815 Tree Topまで。
Posted by Tree Topの魔女たち at
12:05
│Comments(0)
2012年02月21日
しあわせShare-Liveでした!

昨日、Tree Topでは第1回目の「135℃しあわせShare-Live」でした。
以前、ブログで御紹介した江井が島 壼中庵の伊原先生御夫妻もお見えになられて、しあわせライブ+セミナーを楽しんでいただきました。
まずは、岡本ひでひとさんのライブから始まりました。
岡本さんは、この「Share-Live」というタイトルをたいそう気に入って、テーマソングとして「この地球を想って」という曲を作ってくれました。
日々のことから、地球へと思いをはせたこの歌の遠大さが、伊原先生に大ヒットだったようで。
さらに、続いてうたった「サトウキビ畑」の「ざわわ」が再び、伊原先生の琴線を大いに刺激して、伊原先生の戦争体験と岡本ひでひとライブのコラボ企画が浮上しました。

続いて、森井俊文さんのお話。
当初、1時間の予定が、やはり大幅に盛り上がり、結局2時間半、皆さんとのShareが終わりませんでした。
2時間半というのも、弱冠 強制的に終わった感じで、触らなかったらもっと続いたと思います。
そのくらい、ほんとに楽しかったようで、途中、拍手までおこるほどでした。
この輪がもっともっと広がればいい、と岡本さんも森井さんもしみじみと語っておられました。
次回は3月25日(日)13:30~です。
さて、今日は、風水お勉強会です。
そろそろ、行ってきます!
Posted by Tree Topの魔女たち at
10:23
│Comments(0)
2012年02月20日
えのもと県会議員ご来店

先日のとあるイベントでお会いしたときの「知ってるで、Tree Topの魔女やろぉ~。いっぺん行くわなぁ。」という会話を「有言実行!」と昨日、お越しくださいました。
「明石はやっぱり海やでっ!」っというわけで、ビーチラインの活性化に話が咲いて、4月29日のEigashima海岸まつりには「ぜったい呼んでよっ!」というくらいの勢いで、いらしていただけるようです。
実は、えのもと議員は、Tree Topでライブをしてくれる岡本ひでひとさんとは同級生の仲よしだそうです。
棚に並んでいる岡本さんのCD、そして店内に流れている歌声に「おっ!岡本やん!」と反応されていました。
今日は、13:30~ しあわせShare-Liveで、岡本さんの歌声、お聞きいただけます。
続いては、森井俊文さんのしあわせセミナーで、しあわせをみつけてください。
Posted by Tree Topの魔女たち at
08:09
│Comments(0)
2012年02月19日
戦争体験記

江井が島、壼中庵の伊原先生が、ご自身の戦争体験をつづった「戦争体験記」を持ってきてくださいました。
サラっと簡単に書かれていますが、これってすごい体験です。
あの頃、日本全土の全国民がそれぞれにそんな体験をしていたのですが、伊原先生は15歳くらいで予科練に応募して、大変な目に遭いながら1年半後に終戦を迎えます。
伊原先生が予科練に行ったのも、決して心から熱望して進んだわけではなくて、「心から熱望している」と自分でも思いこまなければならないような周囲の雰囲気だったからです。
日本中がそんな空気だったようです。
今だから、それがおかしいとわかりますが、そのさなかは誰もそれを言い出せないので、進むしかないのです。
終戦の日を知っているので、読んでいると「ああ、もうすぐ終戦になるからね…」と思わず励まして(?)しまいます。
こういう体験って、しないに越したことはありません。
だから、知っていたいと思います。
いつか、伊原先生をお招きして、こうした体験を聞く会をTree Topでも作ろうかなって思います。
さて、明日は、その体験談の対局で同じことをテーマにした「しあわせShare-Live」です。
日常の幸せをちゃんと受け取って、さらにしあわせになってください。
13:30~、岡本ひでひとさんのLive,続いて森井俊文さんのセミナーです。
Tree Topスィーツ&ドリンク込で3000円。
お申し込みは 078-934-2815 Tree Topまで。
Posted by Tree Topの魔女たち at
08:32
│Comments(0)
2012年02月18日
雪

Tree Topから見た今日の景色です。
雪…かなり大きい牡丹雪です。
すんごい降りました。
向こうが見えないほど…。
サラは冬が苦手です。
住む場所としては、ここが北限と思っています。
(実は、ここでも弱冠キツイですが)
なので、朝起きて、一面の雪景色でやたら明るかったりすると、なえます。
だけど、こうして雪が降るのは、もう冬が終わるしるしだということも知っています。
3月に雪が降って、積もったりすること、あるじゃないですか。
このくらいになると、どんなに冬が頑張っても、数週間のあがき…です。
そう思うと、抵抗している冬がちょっとかわいらしく思えてきたりします。
くっくっく。
まぁ、あともうちょっとつきあってあげてもいいかっ!
Posted by Tree Topの魔女たち at
18:40
│Comments(0)
2012年02月17日
佐藤公彦議員ご来店!

神戸市議会議員さんです。
サラとは、おまつり仲間です。
子供のころは、大久保町福田にいたって話から、じゃぁ~、おじいちゃんちの近所じゃないっ!って話でわきました。
大久保の方に会いに来て、時間がちょっと空いたので、ホッとしに来た、と寄ってくれました。
議員になってからなにかと忙しくて、会う機会が少なかったので、うれしい御訪問でした!
Posted by Tree Topの魔女たち at
09:24
│Comments(0)
2012年02月16日
こんなものを作ってみた!

車用のサンキャッチャーです。
画面左は、とある市会議員さんの分。
選挙のときに、鑑定結果に従って、ブレスレットとペアで携帯ストラップを作って差し上げました。
無事に選挙を終えて、その後「お守り」として携帯電話にひっつけていたのですが、最近スマホに変えて、タッチペンを使用するようになったら、なんかひもが切れてしまったのだそうです。
「お守り」なので、ない!となると何となく心もとない感じになります。
前と同じように携帯ストラップにすると、タッチペンとかぶって邪魔になるので、車用のサンキャッチャーにリフォームしてみました。
画面右は私の分。
上部にあるふくらみは、「午」の古代文字を彫った水晶を2個横に並べているのです。
これは、ある企画の金運アップ快善です。
卦をみたら、結構よかったのですが、もっとよく!と欲どおしいことを考えて作りました。
運はあげてもしっぺ返しはアリマセン。
そんなら、上げないと損です。
上げても、つかむ努力は必要ですが、つかんだときに大きな運であってほしい!
はい、私は欲張りです!
これも風水快善アイテムなので、風水お勉強会のクラフトで作れます。
Posted by Tree Topの魔女たち at
12:13
│Comments(0)
2012年02月15日
火曜日は風水のお勉強会です。

2月21日(火)「快運風水のお勉強会」です。
いつもは、13:00からお勉強と14:00~パワーストーンを使った風水アイテムのクラフト体験をしていますが、
今度の火曜日は、11:00~クラフト体験をして、続きでお勉強会をすることになりました。
前回は、風水の考え方の基礎をお勉強しました。
今回からは、じゃぁ、具体的に玄関はどうするの?キッチンはどうするの?といった部屋ごとの風水をお勉強していきます。
ここがすんだら、それまでに出てきていないお部屋を、じゃぁどうしていったらいいか?を参加者みなさんで考えていっていただきます。
そして、見えない人間関係や開運にはどうしていったらいいか?まで 皆さん自身が考えられるように、一緒にお勉強していきます。
ご予約は 078-934-2815 Tree Topまで。
Posted by Tree Topの魔女たち at
11:44
│Comments(0)
2012年02月14日
コスモレゾナンス再訪

19日まで、NESシステムの無料体験をなさっていると、カードの魔女アリーに話したところ、「行くーッ!」ってことで、昨日、宮の上のコスモレゾナンスオフィスに連れて行きました。
アリーとコスモレゾナンスのこーたろーさんは昨日までに一度も会ったことがなく、私も彼にアリーのことを話したことはありませんでした。
でも、画像のようにNESのマウス(?)の上に指を置くと、彼女の情報が詳細にPC画面に現れてくるのです。
たとえば、小さいときの恐怖やショックが意識の中にこびりついていること、足首のけがのこと、不整脈のこと、お母さんとの関係のこと、人の感情を自分のこととして感じてしまうエンパス能力のこと…。

これは、正直、先週、私自身がしてもらった時より、びっくりな感じでした。
やはり自分のことより客観的に見られますから…。
で、NESでは、こうして出てきた潜在意識のごみを、パーソナル処方のレメディーで取り除くことができるのです。
レメディーを飲む程度の努力は必要ですが、もう、内観して、自分を律して、高い成長を追い求める努力はしなくてもいいのです。(おお、こりゃ楽だ!)
といういきさつで、3月12日(月曜日)11:00~14:00の予定でこのNESをTree Topで体験していただけます。
体験なので、通常1時間の本格カウンセリングは無理です。
10分程度の体験となりますが、それでも十分、驚かれますよ!
フライヤーはまだできていません。(これから作ります)
皆さんの心の準備のために(っていうか、早く言いたかったので)書いちゃいました!
フライヤーができたら、詳細をまたアップします!
Posted by Tree Topの魔女たち at
12:32
│Comments(0)
2012年02月14日
モニター募集
おはようございます
カードの魔女@アリーです。
今日は魔女ネタとして、皆さんに朗報です!
ついに『Tree Top』の大魔女(笑)五行の魔女@サラさんが満を持しての、“スペシャル鑑定”をしてくださいます。
知る人ぞのみ知る、その高い的中率ですが、ストイックな大魔女は更なる技術研鑽の為、モニター募集をすることに。
通常、鑑定のみ料金1万円、快善指導をつけると3万円ですが、御相談内容とその体験談をデータとして使わせていただくことを条件に、なんと快善指導込で1万円でのお得なスペシャル鑑定です!!
↑2カ月間(4月末まで)の期間限定なので、悩み解決されたい方はこの機会に是非!!
私も何度もお願いしていますが、話してないことまで分かるという…
ホント当たりますよ~(゜∀゜;)
↑もし悪い結果が出てしまったら、快善サポートまでしっかりしてくださいます。
悪くない場合は、さらに運をあげるように「快善」の指導をしてくれます。
魔女の力、目の当たりにしてみてはいかがでしょうか?

カードの魔女@アリーです。

今日は魔女ネタとして、皆さんに朗報です!
ついに『Tree Top』の大魔女(笑)五行の魔女@サラさんが満を持しての、“スペシャル鑑定”をしてくださいます。
知る人ぞのみ知る、その高い的中率ですが、ストイックな大魔女は更なる技術研鑽の為、モニター募集をすることに。
通常、鑑定のみ料金1万円、快善指導をつけると3万円ですが、御相談内容とその体験談をデータとして使わせていただくことを条件に、なんと快善指導込で1万円でのお得なスペシャル鑑定です!!
↑2カ月間(4月末まで)の期間限定なので、悩み解決されたい方はこの機会に是非!!
私も何度もお願いしていますが、話してないことまで分かるという…

ホント当たりますよ~(゜∀゜;)
↑もし悪い結果が出てしまったら、快善サポートまでしっかりしてくださいます。
悪くない場合は、さらに運をあげるように「快善」の指導をしてくれます。
魔女の力、目の当たりにしてみてはいかがでしょうか?
Posted by Tree Topの魔女たち at
10:00
│Comments(3)
2012年02月13日
135℃しあわせShare-Live

アスピア明石やCafeおれんじでしあわせセミナーを開催している森井俊文さんがTree Topでもしあわせセミナーを開いてくれます。
Tree Topではおなじみの癒しの歌声、岡本ひでひとさんのライブとのコラボ企画です。
地球が変革していく中で、今年は特にマヤ暦の最終年にあたっていることから 人の意識に焦点が当たっていて、森井さんはそうしたお話を一人でも多くの方に聞いていただきたい、と言っておられます。
スィーツとお茶、ライブ、お話、全部合わせて3000円です。
まずは、2月20日(月)13:30~15:30の予定で、体験してみてください。
ご予約は 078ー934-2815 Tree Topまで。
Posted by Tree Topの魔女たち at
18:57
│Comments(0)
2012年02月12日
昨夜の出来事

市内某所で行われたとあるイベントのお手伝いに伺ったところ、お越しになられていたいろんな方々とお会いしました。
で、まずは県会議員のえのもと和夫さんです。
「知ってんでぇ~。Tree Topの魔女やろぉ~。」ってわけで、てんこもりランキングの似たようなところを分かち合っているという話題で盛り上がりました!

「てんとうむし」で人気のクマガイタツロウさんです。
ケーブルテレビの番組でご一緒したことがあり、「あれは、おもしろかったですねぇ~」といまさらながらウケてました。
こんな人もいました!

なぜか正装(?)のふじやんです。
この画像で、クマガイタツロウさんの背の高さを測ってください。
サラは157cmです。
(ちなみに、この画像の撮影は 朝比奈社長でした)
Posted by Tree Topの魔女たち at
10:09
│Comments(2)
2012年02月11日
満員御礼ライブでした!

昨日のバレンタインライブ、小さなTree Topがいっぱいで、座るところもないくらいの盛況ぶりでした!
大阪や西脇市など遠方のお客様も来ていただいて、大盛り上がり。
終電に間に合わないからと、後ろ髪をひかれる思いで9時半に退席される熱心なファンの方もいらっしゃって、なんだかお気の毒にさえ感じるくらいでした。
そして、またまたライブ後半で、サラが原人ソングを歌ってしまいました。
ライブにお越しのオーディエンスの皆さんに、これを喜んでいただいて、ちょっとその気になってしまっています。
(素人のサラが歌うから、さらにプロの歌が生えるのですよ)
人気が出てきた(?)パパと息子のHOTライブ、次回は3月9日のサンキューライブです!
Posted by Tree Topの魔女たち at
10:25
│Comments(0)
2012年02月09日
岡本ひでひと人気
Tree Topでは、このところ、月一でライブをしてくれている岡本ひでひとさんのCDをBGMでかけています。
いえ、別にキャンペーンをしているわけではなく、ただ 歌声が心地よいのとギター一本の演奏なので静かだから、という理由です。
すると、「この人、だれなんですか?」とお聞きになられる方が多いのです。
失礼ながら、有名人ってこともないので、名前だけお伝えしてもわからなくて「Tree Topでライブをしてくれている岡本ひでひとさんっていうんですぅ」と御説明します。
で、Tree Topに置いてある岡本さんのCDも売れます。
岡本さんは「コンセントひとつあれば、どこでも行きますよ」と言っておられます…と付け加えると、「あら、うちでもやってもらいたいわ」と言われる方もしばしば。
なんか、人気あります…(ちょっと驚き目)
岡本ひでひと 56歳…笑いと癒し、心のエステ
ひそかに売れてきています(笑)
明日、Tree Topでライブです。
19:00~ 山里優作ジョイントで¥2000
初めての方、ちょっと聞いてみてください。
Posted by Tree Topの魔女たち at
11:51
│Comments(0)
2012年02月08日
そんなにわかるのねぇ~!

これ、NES(ネス)というシステムの画面です。
昨日、Tree Topに来てくださるかなちゃんとこーたろーさんがやっているサロンにお邪魔してきました。
川崎重工のある宮の上のサンラフレ明石11階、淡路島と明石海峡が目の前に広がる最高の景色つき!
「コスモレゾナンス」という名前です。
ここでやってくれることに、サラは興味津津で、一度、体験したいっ!とお願いして、その機会を作ってもらいました。

椅子の手前にちょっとだけ見える銀色の丸いもの、わかりますか?
この上に30秒ほど、指を置くと、上記の画面がばっちり出てくるのです。
ここから、もっともベースになる自分と自分のいる位置の認識のずれ加減から、体の問題箇所(これはめちゃめちゃ詳細に出ます)、意識の問題ポイントまで何ページものデータが出てきます。
サラの意識の問題としては、なんでも自分でやらなくちゃと思ってしまうこと(つまり、人の支援を得られないと思っているのです)、気の毒に思うとついつい手を出してしまうこと(人を信頼していないのです)、正当な対価を受け取れないこと(自分を許せていないのです)などが出てきました。
体の問題としては、腰の痛み、足首の痛み、肩の痛み、腎臓のことや腹式呼吸ができないことなど…そうそうビタミンBやカリウムを吸収しにくいのだそうです。
(そのとおりっ!)

このレメディーを改善に使います。
自分の希望の改善期間を設定して、コンピューターがレメディーを処方してくれるというシステムだそうです。
このNESの体験がとってもおもしろかったので、Tree Topでも皆さんに体験していただける機会を作っていただくことにしました。
近日、発表いたします。
というわけで、

高内こーたろーさんでした!
Posted by Tree Topの魔女たち at
12:23
│Comments(0)