2011年07月31日

カレーセットで女子会



いろんな使い方でTree Topを楽しんでいただこうと思って、パーティープランをご提案しています。
で、店内にもこんなフライヤーをはっています。

ある日、コーヒーブレイクにお越しいただいたお客様から、「4人なんですが、7時半からカレーセットを予約できますか?」とお問い合わせをいただきました。

ほんとは、8名以上でお受けするつもりだったのですが、土曜日のご予約でしたし、「なんでもやってみます」が信条のTree Topなので、「貸切ではありませんが…」ということをご了承いただいて、このご予約をお受けいたしました。

で、昨夜、結局、お二人増えて6名様でご利用いただきました。
メインはカレーセットでしたが、追加のオーダーにビールが入り、とってもお話しが弾んでおられました。

女子会(レディーばっかりならこの表現でいいでしょうか?)楽しそうでした!
  

Posted by Tree Topの魔女たち at 11:23Comments(0)

2011年07月30日

魔女発掘

先日のこと、コーヒーの魔女 モリーの娘ちゃんには、石の気持ちがわかるってことが判明しました。
彼女は、余計な観念がないので、ストレートに石の言葉を伝えてくれます。



「この子は、洗ってほしいんだって」とか、
「この子、なんかかわいい」とか…



この真ん中の紫色の石は、写真に写してもらったことを誇らしげに思っているのだそうです。

ふ~ん、石も選ばれたことを自慢したりするんですねぇ。

お店に並んでいるこの石たちのメッセージを、ひとつひとつ聞いて、皆さんとシェアしようということになりました。



Tree Top 石の魔女 フローラ、発見の瞬間でした!  

Posted by Tree Topの魔女たち at 15:33Comments(0)

2011年07月29日

電気屋さん=美ら美らさん

お店のクーラーがどーも調子悪いので、お友達の電気屋さんに診てもらいました。



室外機が動いていなくて、現在、扇風機状態、との御診断。

で、室外機の方の点検を。



メーカーに問い合わせて部品を準備します、ということで、一服。



実はこの方、明石ではちょっと有名人。
沖縄ポップスの美ら美ら(ちゅらちゅら)というバンドのリーダーの堀田さんです。
この方の弾くサンシンは見事なものです。

普段は、電気屋さんなのです。

もうすぐ初のCDを持ってこられるので、セイシェルズのCDと交代で楽しんでいただけますよ。  

Posted by Tree Topの魔女たち at 19:37Comments(0)

2011年07月29日

カードの魔女@アリーです♪

初めまして!
毎週金曜日に Tree Top に現れる、カードの魔女@アリーです(^^)

今日は金曜日なので、ブログにも登場してみました。

まずは自己紹介をさせて頂きますね。

私が初めてタロットカードを手にしたのは、14歳の時。

以来、独学でカードリーディングを始め、2004年にプロデビュー。

そして、2011年の7月。
御縁あって こちら Tree Top の魔女としてデビュー。

幼い頃、魔女っ子シリーズのアニメを見て魔法使いに憧れた私は、こうして見事に夢を叶えた訳です(*^^*)v

魔女の私は、ただ“当てる”だけのリーディングはいたしませんよ!

相談者様にとって、何が最善かを一番に考え、複数のカードを操りながら、相談者様と一緒に“答え”を探っていくことをモットーにリーディングさせて頂きます。

先日の相談者様は、自分の中の本当の問題点と内なる可能性に気づかれて、涙・涙で帰られました。

そのような方もいらっしゃいますo(^-^)o



なので、ちょっと遊び感覚で楽しくカードを引いてみたい方から、ガッツリ相談をされたい方まで、どうぞ気楽にいらしてくださいね。

美味しいカレーやコーヒーと共に、お待ちいたしております☆  


Posted by Tree Topの魔女たち at 16:00Comments(0)アリー

2011年07月28日

ジャーマントースト&チャイ



女性ならこれでおなかがいっぱいになります。
厚切りトーストにポテトサラダがたっぷりのって、結構ボリューミィー。

でも、お芋はお野菜でしょ。
繊維もとれて、ただのトーストよりヘルシーです。

一緒に写っているのは、チャイ。
インドやネパールの人たちは、このミルクティーが大好きです。
朝の電車の中でもおじさんがコンロとこのミルクティーを入れたやかんを持って売りに来ます。
暑くても、彼らはホットで飲みます。
カルダモンの香りが、すっきり、さっぱりしているし、冷たいものを飲むより体にいいことを経験的に知っているからでしょうね。
(でも、Tree Topでは、リクエストに応じてアイスもお出ししますよ)

ビジュアルはかわりませんが、ジンジャー(しょうが)を入れたイエメンティー(コーヒーもアリ)もなかなかイケますよ!

本日は、ちょっと国際的なメニューコンビネーションでした!  

Posted by Tree Topの魔女たち at 18:32Comments(0)

2011年07月27日

セイシェルズサウンド



このジャケットは「夏」でしょう?
「海」でしょう?
でも、「癒し」でしょう?

ギターインストゥルメンタルデュオのセイシェルズがCDを作りました。

パブリックに喫茶店でかかっているのは、明石で(ってことは全国でも)Tree Topだけ!だそうです。(ご本人が言っているので、これはホントだと思います)

セイシェルズのライブを聞いたことのある方はお分かりと思いますが、海の見える涼しいベランダで聞いているCDって感じなのです。

それが、まさにCDになってます。
だから、あの穏やかな夏の午後のまどろみを誘います。
アルファ波が出てくる感じ。

オリジナル5曲+コピー1曲=6曲入って¥500

Tree Topでもお求めになれます。  

Posted by Tree Topの魔女たち at 14:21Comments(0)

2011年07月26日

魔女のチーズケーキ



どことな~くオレンジの風味のあるチーズケーキを焼いてみました。
このケーキ、もちろんコーヒーでも十分に楽しんでいただけますが、相性ピッタリなのは紅茶。

香りのよいアールグレーとご一緒にいかがですか?

ケーキ単品は¥300ですが、+コーヒーor紅茶のケーキセットにすれば¥500.
ワンコインで、おしゃべりも弾みます。

チーズケーキのほかに、チョコレートケーキも焼いてあります。

ケーキにかけた魔女の魔法は「プチラッキーがついてくる!」。

是非、一度ご賞味あれ。

でも、ごめんなさい。本日は、定休日です。
また、明日、ご来店をお待ちしております。  

Posted by Tree Topの魔女たち at 11:22Comments(0)

2011年07月26日

日置社長ご来店!



Tree Topには、いろんな人が来てくれます。
昨日は、江井ヶ島 日置建設の日置社長とH氏が来てくれました。
実は、このカウンター、リニューアル時に日置建設さんできれいに削っていただいたのです。

社長が持っているのは、日置建設マガジン「木持ちのいい家」。
気持ちのいいおうちにするための有益な情報がいっぱい載っています。
Tree Topでも見られますよ!  

Posted by Tree Topの魔女たち at 11:05Comments(0)

2011年07月25日

極上コーヒー

Tree Topは、実は喫茶店で、正式名称は「Coffee Shop Tree Top」と申します。

なので、至福のコーヒータイムを味わっていただくために、極上コーヒー3種を提供しております。

まずは、Tree Topハウスブレンドコーヒー。



店内にあるお好きなカップで楽しんでいただけます。



そして、地球原初の野生の森で採取されたアンドロメダエチオピアコーヒー。



「アンドロメダ」はエチオピアの女王の名前だそうです。
エチオピアのコーヒー農家の人々が搾取に遭わず、正当な対価を受け取れるよう、フェアトレードしています。

3種目は、コピバリ。



神の島バリから豆を入れ、バリ風にお出ししています。

コピバリ以外は、アイスでもお召し上がりいただけます。
  

Posted by Tree Topの魔女たち at 10:00Comments(0)

2011年07月24日

昨夜は魔女会議

土曜の夜…急きょ、Tree Top開店後、初の魔女会議を開くことになりました。

場所は、加古川に新しくできたアジアンレストラン Dalatさん。
撮影しているのが私(サラ)なので、残り3人の魔女たちです。





アヤムゴレン(インドネシア風鳥の空揚げ)とフォー(ベトナム風お米うどん)です。



タイ風チャーシュー入り空芯菜の炒め物です。



これは、国籍不明のエビのマンゴーマヨネーズあえ。



ご飯の魔女はこうして味を解明します。



そして、会議がピークに達した頃、満を持してデザートが登場。



で、この日の議題は、「白魔術の実験にどの方法を用いるか」、そして、結論は「仙骨に拍手をしてエネルギーを送る方法」となりました。
  

Posted by Tree Topの魔女たち at 12:20Comments(0)

2011年07月24日

ふじやん、現る!



昨日の朝は、セイシェルズのU氏がTree Topに来てくれました。
引き続き、今朝のトピックはふじやんファミリー!

ごはんの魔女から通報があり、現場に駆け付けると、ふじやんファミリーがモーニングセットで憩っていました。
娘ちゃんは、朝、寝ているところを起こされて連れてこられたとか。

ふじやんは朝からカレーをおかわりし、その2杯めのカレーを、起こされて連れてこられた娘ちゃんが「辛い~。けど、食べる~。」と言いながら完食。
息子ちゃん(ふじやんの隣)も1歳ながら、お姉ちゃんのカレーをときどきもらって、満足。

ふじやんは、この後、明石 魚の棚パイン堂でライブだそうです。

「なんか落ち着くなぁ。また、一人でゆっくり来るわ~。」とのことでした!

ふじやん&ファミリー、ご来店、ありがとうございました!  

Posted by Tree Topの魔女たち at 12:00Comments(0)

2011年07月23日

カレーキャンペーン(フォーチュンキャンディー)

フォーチュンクッキーって知ってます?
アメリカの中華料理店でご飯と一緒によく出てくるやつで、中が空洞になった瓦煎餅みたいな味のクッキーに、おみくじ状のメッセージが入っているのです。
(結構、当たるみたいです。)

で、Tree Topでは、これをまねて、フォーチュンクッキーならぬフォーチュンキャンディーを使って、Tree Topでご飯を召し上がった皆さんにラッキーを提供することにしました!

ラッキーの種類は3種




その1 5番目の魔女がいるトレーナーズグランツでマッサージ30分が無料になるチケット。(¥3150相当です)

その2 Tree Top カードの魔女アリーのカードリーディング1回が無料になるチケット。(ドリンクは別になりますが、¥3000相当です)

その3 Tree Top 五行の魔女サラが、あなたの性格、人生の流れ、課題などを運勢鑑定書としてお出しするチケット。(¥5000相当です)

こちらが当たらなくても、フォーチュンキャンディーには、易の64卦が入っているので、シンクロニシティによってあなたがそのとき持っている問いへの的確な答えが出るようになっています。

Tree Top 現在のご飯メニューは



カレー、インド風ピラフビリヤニ、焼きカレーとなっています。

なお、このキャンペーンは、魔女が面白がっている間は続きますが、飽きたら一瞬で終わるかも、です。  

Posted by Tree Topの魔女たち at 14:08Comments(0)

2011年07月22日

カードの魔女

今日は金曜日。
Tree Topにカードの魔女 アリーが現れる日です。



彼女のカードキャリアは20年以上。
読みの鋭さは的確と定評があります。

で、彼女の扱えるレパートリーは、というと、タロット、エンジェルカードはもちろん、ゴッデスカードやメディスンカード、マナカード、セラピーカード…とカードと名のつくものはほとんど。
なので、「タロットリーディング」と書かずに「カードリーディング」としています。

こちら、彼女所有のカードたち(の一部)です。



とても個人の持ってる量とは思えない種類です。

ご相談は、時間の制限を持たず、納得するまでお話しいただけます。(でも、良識の範囲でお願いしますね。ほかにもご相談されたい方はいらっしゃるので…)

彼女のリーディングとカウンセリングに癒されてください。
17:00までです。  


Posted by Tree Topの魔女たち at 11:11Comments(0)

2011年07月21日

インド風ピラフ

新作発表です!

っていうか、インド風ピラフ チキンビリヤニの復活です!



ビリヤニって、インド周辺のムスリム(イスラム教徒)のご飯で、チキンのほかにはマトンも食べられています。
でも、日本人にはやっぱチキンの方がわかりやすいと思います。
どことな~くほんのりカレー風味ですが、カレー粉は使っていません。
これは、ガラムマサラのなせる技。
このビリヤニに、カレーをかけて食べてもまたおいしっ!

そして、焼きカレーも登場!



とろ~りチーズがかかって、焼かれて、これまたおいしっ!
(上にかかっているのは青のり?いいえ、パセリですっ!)

どちらもカレー同様、食べたあなたにラッキーが降るように設定したエネルギー入りです!

最近は、朝カレーのお客様もいらっしゃいます。
こちらのメニューも朝から召し上がっていただけますよ。
それに、バタートーストとカレーのカレートーストセットも作りました!
  

Posted by Tree Topの魔女たち at 12:40Comments(0)

2011年07月20日

やっぱり営業!



台風が行ってしまったようなので、やっぱり今日は営業します!

明石ってほんとに恵まれたところですねぇ~。
四国とか和歌山とかすんごい荒れているのに、淡路島がガードしてくれてる感じで、なんか前振りの割には大したことなく…。

今日は、魔女の新作メニューを実験してみる予定!
成功したら、発表します!  

Posted by Tree Topの魔女たち at 10:46Comments(0)

2011年07月19日

台風で



今日は、Tree Topの定休日。
(火曜日を定休日にしています)
先週も、定休日は雨でした。
今週は、さらに輪をかけて台風です。

明日はもっと台風だって、天気予報が言っています。
なので、続いてお休みしようかと。

これ、昨日 買ってきた営業看板。
表を向けるとこうなります。



明日、さっそくかけたかったけれど、明後日になりそうです。  

Posted by Tree Topの魔女たち at 16:13Comments(0)

2011年07月17日

スピ話カフェオープン

JR大久保駅北側 商店街のマッサージ屋さんの2Fで、以前からあったCoffee Shop Tree Topをリニューアルオープンしました。



6月21日がプレオープン、7月3日がグランドオープン!

どんなふうにリニューアルかと言いますとっ!

クラスターをはじめとするパワーストーンを並べました。(今のところ…)
カードを扱う魔女、五行を操る魔女がいて、皆さんのご相談を承ります。
スピリチュアルな話を思いっきりしていただけます。
食べたあなたにラッキーが降るようにエネルギーを設定した魔女のカレーを500円にてご用意しております。



コーヒー発祥の地エチオピアから心の伝わる麗しいコーヒー、神の島バリ島からはコピバリを、お楽しみいただけます。



これからいろんなイベントを企画していきます!

っと言うわけで、現在 火曜日を定休日として、9時から18時でお店をオープンしています。
でも、ご予約いただければ、時間外でもあけちゃいますし、魔女ならではのパーティプランも隠し持っています。

是非、お立ち寄りください。  


Posted by Tree Topの魔女たち at 20:07Comments(0)サラ