2012年12月24日
昨日も夜遊び
年末って…「月末」とあんまり変わらないって思いますが、それでも、今年1年 何かとお世話になった人たちに1年間の思いをこめて…って気分にはなりますよね。
昨日は、西明石のドッグカフェ グリシーヌで、仲良しのSeychellesが仲間を集めてライブをするというので、「一気にごあいさつ」の思いもあって、ちょっと顔を出してきました。

ライブは続いていたけれど、あんまり時間がなくて、途中で出てきちゃいました。
たくさん仲間が集まっていて、「今年、いろいろとありがとう」と「来年もよろしく」って言えてよかったです。
その後は、秋に新しく設立認証の下りたNPO 明石アクティヴスポーツの初めての理事会に出席。
ここも、途中で時間切れで早退させていただきました。
だけど、ちゃんと決めることは決められたので、これもよかったです。
そして、かなり遅刻しながら、この日最後のイベント、芦屋でミュージシャン忘年会に向かいました。
こちらのメンバーはまたかなりキョウレツでした。
と言っても、裏方さんが多いので、有名というわけではありませんが、とにかく個性的。
腕や仕事は、皆さん、どの方をとっても世界で通用するレベルなので、話がグローバルです。

主催は、画面右端の赤いカーディガンを着た岡野弘幹さん。
御堂筋光のルネッサンスは、まだ 記憶に新しいかと思います。
来年、早々 ネパールの目玉寺院として有名なスワヤンブナートに3D映像を映し出して、その中で演奏するというイベントをやるそうです。
話はグローバルにとどまらず、宇宙まで広がります。
紀元前5600年前の地球儀がコロンビアで発見された、という話はかなりサラの興味を惹きました。

最後は、演奏中に降りてきた神武天皇のメッセージの話を岡野さんが熱く語って…「来年もほんとによろしく」とかたく握手をしてくれました。
ここで夜中の12時。
ここから、数人 送りながら、帰ったら2時でした。
いろんなコトがあった1日でした。
でも、自分の世界よりちょっと外側に触れて、よかったです。
昨日は、西明石のドッグカフェ グリシーヌで、仲良しのSeychellesが仲間を集めてライブをするというので、「一気にごあいさつ」の思いもあって、ちょっと顔を出してきました。
ライブは続いていたけれど、あんまり時間がなくて、途中で出てきちゃいました。
たくさん仲間が集まっていて、「今年、いろいろとありがとう」と「来年もよろしく」って言えてよかったです。
その後は、秋に新しく設立認証の下りたNPO 明石アクティヴスポーツの初めての理事会に出席。
ここも、途中で時間切れで早退させていただきました。
だけど、ちゃんと決めることは決められたので、これもよかったです。
そして、かなり遅刻しながら、この日最後のイベント、芦屋でミュージシャン忘年会に向かいました。
こちらのメンバーはまたかなりキョウレツでした。
と言っても、裏方さんが多いので、有名というわけではありませんが、とにかく個性的。
腕や仕事は、皆さん、どの方をとっても世界で通用するレベルなので、話がグローバルです。
主催は、画面右端の赤いカーディガンを着た岡野弘幹さん。
御堂筋光のルネッサンスは、まだ 記憶に新しいかと思います。
来年、早々 ネパールの目玉寺院として有名なスワヤンブナートに3D映像を映し出して、その中で演奏するというイベントをやるそうです。
話はグローバルにとどまらず、宇宙まで広がります。
紀元前5600年前の地球儀がコロンビアで発見された、という話はかなりサラの興味を惹きました。
最後は、演奏中に降りてきた神武天皇のメッセージの話を岡野さんが熱く語って…「来年もほんとによろしく」とかたく握手をしてくれました。
ここで夜中の12時。
ここから、数人 送りながら、帰ったら2時でした。
いろんなコトがあった1日でした。
でも、自分の世界よりちょっと外側に触れて、よかったです。
Posted by Tree Topの魔女たち at 12:30│Comments(0)